2022年 ていあぶろぐ

オンライン学校交流 上牧小学校-龍錦小学校(2022.12.16)

高槻市の上牧小学校の5年生と、友好都市・中国常州市の龍錦小学校の5年生が、ZOOMを通してオンライン交流を行いました!

上牧小学校は8グループに分かれて、「日本の食べもの」、「日本の行事」、「日本の有名な建物」、「日本のあそび」、「上牧小学校について」「小学校の1日の生活」、「小学校の行事」、「学校給食」についてプレゼンを行いました。みなさんしっかり準備しており、途中でけん玉の披露などもあり盛り上がりました♪

龍錦小学校は、「常州非物質文化遺産の旅」というテーマで、手工芸、武術、伝統楽器などの紹介がありました。綺麗な切り絵が映し出された時には、上牧小学校からも歓声があがっていました。


最後の質問タイムではお互いの相違点や共通点を感じることができ、非常に盛り上がっていました!

今回の交流はお互いの第二言語である「英語」で行いました。英語を学習することで、英語圏以外の国の人たちとも交流ができるという、いい経験になったと思います。

公民館で知る市政 国際交流事業編 in南大冠公民館(2022.11.30)

公民館で知る市政」というシリーズで、高槻市やその関係団体の活動を紹介するイベントが、全13公民館共同で開催されています。今回はその一環として南大冠公民館から、「国際交流事業編」ということで、てぃあの活動内容や取り組みを紹介する機会をいただけました。

約2時間のお時間をいただき、姉妹友好都市についてや、てぃあの活動について、たっぷりお話させていただきました。当日公民館にお越しいただいたみなさんは、真剣にお話を聞いてくださり、質疑応答でもたくさんご質問をいただきました!ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
「てぃあ」を知ってもらう、非常に良い機会をいただけ、南大冠公民館さんにも感謝です♪

アート博覧会(2022.11.1~2022.11.30)

高槻センター街で2022年度の高槻アート博覧会が開催されました。
今年のテーマは、「みんなのヒーロー」。高槻市の姉妹都市・友好都市からも素敵な作品が届きました。

友好都市中国常州市 新北区河海実験小学校 『みんなのヒーロー 都市の守護者』(写真左)
姉妹都市オーストラリアトゥーンバ市Gowrie State School 『みんなのヒーロー ボランティア』(写真右)

実物は大きくて、迫力満点でした!
海外で描かれた作品が海を越えて高槻で展示されるのは、とても素敵なことですね♪ 

古代三姉妹 ~姉妹都市交流DAY~(2022.11.26)

姉妹都市島根県益田市と福井県若狭町からなる姉妹都市交流センター運営協議会の主催で、「古代三姉妹」という姉妹都市交流イベントが開催され、てぃあの職員もお手伝いに行ってきました!
安満遺跡公園ボーネルンドパークセンター前で、匹見(益田市)産の炭やシダを使ったテラリウムづくりや、4000年前の縄文杉を使ったグッズづくりなどが行われていました。
会場の様子(写真左上・右上)
お箸やお皿などの商品の展示販売(中段左)    オリジナルのキーホルダーづくり体験(中段右)
住みます芸人のお二人(左下)          「ドーナツピーナツ」さんの漫才イベント(右下)

会場には、福井県住みます芸人・若狭町応援芸人の飯めしあがれこにおさん、島根県住みます芸人の奥村準也さんのお二人が、ステージライブや各ブースを回ってのレポートなどを実施し、イベントを大いに盛り上げてくださいました! 会場にお越しいただいた皆さまも、ありがとうございました!!

オンライン学校交流 郡家小学校-ハイフィールズ州立学校(2022.11.24)

高槻市の郡家小学校の6年生と、姉妹都市トゥーンバ市のハイフィールズ州立学校の6年生が、ZOOMを通してオンライン交流を行いました!両校は「てぃあ」がお手伝いするオンライン学校交流の中でも一番古い歴史があり、今年で3年連続3回目のオンライン交流となります!

郡家小学校はグループに分かれて、それぞれ高槻、大阪、日本の紹介をしました!

ハイフィールズ州立学校からは、校歌と卒業式の歌の披露がありました♪ 

最後は両校から交互に質問タイムとなりました!アニメやゲームのタイトルで共通の答えがあると、教室は大盛り上がりでした!この調子でぜひも毎年続けていきたいですね♪

オンライン学校交流 真上小学校-ガウリー州立学校(2022.11.21)

高槻市の真上小学校の6年生と、姉妹都市トゥーンバ市のガウリー州立学校の4,5,6年生が、ZOOMを通してオンライン交流を行いました!両校は今年が初めての交流です。


ガウリー州立学校からは、日本語での質問のほか、スクールバンドが映画『アベンジャーズ』のテーマ曲を生演奏してくれ、オンラインでもすごい迫力でした♪


真上小学校は、学校紹介や自己紹介を行ったほか、平和教育活動の一環として、平和に関する質問をし、ガウリー州立学校の生徒からその回答(ピースメッセージ)をもらうことができました。


外国に住む同年代の子どもから、平和に関する意見を聞ける、非常に貴重な機会になったと思います。

「世界が平和になるにはどうしたらいいと思いますか?」という質問に対して、「他の国の文化を理解すること」という回答があったことが印象的でした。

このようなオンライン交流を通して遠く離れた国について理解をすることが、少しでも平和に貢献できているのだとしたら、「国際平和に貢献すること」を目的としている私たち「てぃあ」としても、本望だと感じています✨


オンライン学校交流 樫田小学校-クロウズネスト州立学校(2022.11.2/11.16)

高槻市の樫田小学校の3~6年生と、姉妹都市トゥーンバ市のクロウズネスト州立学校の5,6及び8年生が、ZOOMを通してオンライン交流を行いました!両校は昨年に続いて2回目の交流です。

樫田小学校からは、発表に加えて、折り紙、剣道、一輪車、書道など、日本文化の紹介+実演があり、クロウズネスト州立学校からも歓声があがっていました♪
グループごとの発表(左)           折り紙の実演(右)

一輪車の披露(右)               書道の披露(右)

剣道の披露(左)                クロウズネストのかわいい質問表(右)

クロウズネスト州立学校からは、事前に用意した質問表を使って、樫田小学校に日本語で質問がありました。かわいい絵と日本語が書かれた紙はどれも素敵でしたよ♪

最後は英語と日本語を織り交ぜて、両校交互の質問タイムがあり、あっという間に1時間が終わりました!

第49回農林業祭(2022.11.13)

「未来へつなごう高槻の農林業」をテーマに、第49回高槻市農林業祭が開催されました。
史跡嶋上郡衙跡において、新鮮な野菜や海産物、木工品の販売などが行われました。

てぃあでは、姉妹都市である若狭町と益田市の出展に関するお手伝いをさせていただきました!

新型コロナウイルスの影響から試食ブースや福引大会などはなく、午前中のみの開催となりましたが、
3年ぶりの開催を楽しみにしておられた方々が早朝からたくさん訪れ、お野菜などはすぐに売り切れとなっていました!

オンライン学校交流 関西大学中等部-フェアホルムカレッジ (2022.10.27)

関西大学中等部の1年生(高槻市ミューズキャンパス)と、姉妹都市トゥーンバ市のフェアホルムカレッジの生徒(複数学年参加)が、ZOOMを通してオンライン交流を行いました!


ブレイクアウトルーム機能を上手く活用して、少人数グループどうしで交流を行うことで、コミュニケーションの機会をたくさん作っていました!


事前に用意していた質問を日本語/英語で聞き、みんな楽しく交流していました♪


異文化理解講座(タンザニア/フィリピン)(2022.10.26)

高槻市にキャンパスがある関西大学中等部で、1年生を対象にした異文化理解講座が開催されました。

・多様な文化や習慣の違いを知り、異なる文化への理解を深める。 
・日本と世界を比較することで、自国への理解を深める。
という学習目標を達成するため、てぃあから、タンザニアとフィリピンご出身の講師を派遣し、講座のお手伝いをさせていただきました♪

「どっちの国の料理でしょう!?」 息抜きに簡単なクイズも行いましたよ(写真右)

 みんな熱心に質問をしていました!

てぃあは、「国際社会に対応できるひとづくり」をテーマに、高槻市において、外国語体験や異文化体験などの活動をしています。異文化理解・国際理解に繋がる講座等のご希望があれば、ぜひお手伝いさせてください!

オンライン学校交流 芥川小学校-グラマースクール(2022.10.18・10.25)

高槻市の芥川小学校の6年生と、姉妹都市トゥーンバ市のトゥーンバグラマースクールの4,6年生が、

昨年に引き続き、ZOOMを通してオンライン交流を行いました!


グラマースクールからは、部活動の紹介や「はらぺこあおむし」の絵本に内容をもとに作った

「はらぺことり」を日本語と英語で披露してくれました🐦(昨年は「はらぺこへび」でした🐍)


芥川小学校はグループに分かれ、各グループごとに、学校の紹介(給食や教科書など)や日本の遊びなど、それぞれが話したい内容を英語で伝えました! また、昨年同様ソーラン節の披露もありました♪


最後は質疑応答をし、拍手や歓声があがる中で交流終了となりました♪


わくわく英語DEキャンプ(2022.9.3)

9月3日(土)の日程で、NPO法人ノート(高槻市青少年教育団体)と「わくわく英語DEキャンプ!!」を共催しました!摂津峡青少年キャンプ場で、市内の小学生13人が参加しました。

テントの設営や英語のアクティビティなど、みんな積極的に参加してくれました。

飯盒炊爨(はんごうすいさん)にも挑戦(写真左)
英語講師からは、フィリピンのお菓子・トゥーロン(バナナ春巻き)をプレゼント!美味しそう~(写真右)

最後はキャンプファイヤーを囲み、ハカを楽しみました! 

キャンプと英語が融合した、とても楽しく素敵なイベントでした!

国際交流写真展(2022.6.9~6.14)

 高槻の写真グループである高槻光影社と共催で、国際交流写真展を開催しました!
新型コロナウイルス感染症の影響で、2020年、2021年と2年続けて開催を見送っていましたが、今年度は無事に開催することができました。
 例年の姉妹・友好都市からの作品計19点に加え、今年度は、今年の2月に行われたオンラインフォトイベント『たかつき・トゥーンバオンラインフォトコンテスト』の入賞者の作品計12点も展示されました♪
 開催期間中は703名もの方が来場され、素敵な写真を楽しんでいただきました。

当日の会場の様子

姉妹・友好都市からの作品(左)、たかつき・トゥーンバオンラインフォトコンテストの入賞作品(右)
イベントにお越しいただいた皆さま、ありがとうございました!

たかつき・トゥーンバ オンラインフォトコンテスト(2022.2月)

高槻市との姉妹都市提携30周年を迎えたオーストラリア・トゥーンバ市と共催で、オンラインフォトコンテストを開催しました。令和4年2月1日から2月27日までのエントリー期間の間に、総数264作品のエントリーがあり、大盛り上がりの中、イベントを終えることができました!

 

入賞作品と全エントリー作品がご覧いただけます。素敵な作品ばかりですので、ぜひご覧ください♪

たかつき&トゥーンバ オンラインフォトコンテスト 入賞作品一覧&エントリー一覧 (PDFファイル)


専用サイト内には、「エキシビジョン」コーナーもあり、高槻市内の写真グループである、高槻光影社及びトゥーンバフォトグラフィックソサイエティの方々が撮影した合計24枚の素敵な写真もお楽しみいただけます。※エキシビジョンの写真は、フォトコンテストのテーマ(わが街たかつき)には関係しておりません。

 My Photo Club(外部リンク先が表示されます)